私は私だけのみかた

しかし真に利己的に行動することは尋常の知性では難しい。

2chを扱うブログ、面白かったのになあ…

いまさら反応。私の利用形態は「はてブホッテントリになってる記事に限って読みに行く」でした。
2chを扱うブログ、面白かったのになあ…なんでもありで。
気になったポイントは

  • 脇が甘いとたいした事ないきっかけでも崩壊につながるんだなあ。
  • 他人がお金を儲けるのはそんなに嫌な事なの?
  • 情報の山の中から自分の観点で掘り出して再構成する、という結構大変な仕事がまったく評価されていない!

vipから面白いレスを自分の価値観に沿って切り取る。記事に仕立て上げる。ついでに広告を入れる。
これは、新聞や雑誌がやっていることそのままだと思うのですが。とくにジャーナリズムではないエンタテインメントの分野では。WEB上でも、ITMediaImpress Watch日経BPなどにあるライターの顔・署名入り記事がそう。面白い事象を見つけてくる。自分の価値観に沿って切り口を見つけ、切り取る。記事の体裁に加工する。お金をもらう。見る側はその切り口、再構成の手腕を期待して見に行くわけでしょう。こういった仕事には十分な努力があり、十分な報酬が必要だと思うのです。
取材された側が、取材されたことが正確に伝わっていないと怒るならわかります。もしくは、自分の発言は他の媒体に取り上げられるつもりで言ったのではないから取り下げろというのもわかります。でもね、それは「発言した・レスした本人」しか言えないことだと思うのです。同じ場所にいるというだけで口を出せる筋合いの問題ではないと思いますし、要求すべきは「訂正もしくは削除」であって「サイトの閉鎖」ではないのでは?また、それを利用してお金を儲ける事に噛み付くのもわかりません。言うべきなのは「その金を俺様にもちょっとよこせ。俺様は情報源だろ?」であって、「この情報で金を稼ぐな」ではないと思います。これもまた、言えるのは本人ですし。
なにより、取材と再構成のプロセスにはらわれる敬意がないのが気になります。大変なんですよ、意外に。やってみりゃわかります。vipではないですが、高頻度に行っているライトノベル板のレスが取り上げられていたことがあります。そこはリアルタイムに読んでいましたが、さほど面白いとは思わずスルーしていました。しかし、blogの記事として切り取られた事によって私は再注目し、大変楽しく読みました。そういう価値を作り出すってのは、仕事と言うに値することなのです。
取材と再構成で私が良くやるのはスラッシュドットのタレこみです。ありゃプレスリリースをはっつけるだけの作業に見えますが、やってみると結構大変です。このリリースは話題に値するか?前提知識は必要か?関連の話題は?自分の意見は必要か?Vipのレスを紹介するのだって、見た目よりは大変な作業でしょう。元ネタがあるからって、自由に書き飛ばせる自分の記事に比べて楽にはならないしかえって大変な場合も多いです。才能と訓練を必要とする作業でしょう。
また、情報抽出と再構成のプロセスは私の仕事そのものでもあります。プログラマシステムエンジニアが行っているのは、既存の事象の切り出しと取捨選択、再構成してからの汎用化です。それが世間に認められない行為であるということはとても悲しいことだと感じました。