私は私だけのみかた

しかし真に利己的に行動することは尋常の知性では難しい。

まだ終わってなかったのね

また無断リンクがどうとかディープリンクがどうとか言ってますか。まだ終わって無いなら私も浅ましくページビューをとりに行く所存であります。
とりあえず過去の無断リンクねたは以下。
http://d.hatena.ne.jp/Francis/20060927/1159350450
http://d.hatena.ne.jp/Francis/20051123/1132735399

またtinycafeか!

この事件はまあ主張がめちゃくちゃなのはおいておいてハンドル名というか屋号を使用することのとても良い点が出ていると思います。*1
まずあちら側の利点から。tinycafeさんはとても恥ずかしい状態を全はてブ*2に晒しているわけだが、ハンドル名を利用していることによって現実の生活までついでにDisられる事態を防いでいます。これが実名で自分の間抜け振りが全世界に晒されているかと思うと怖くありませんか。ああ、ハンドル名でよかった!
もう一つはこちら側の利点。一貫したハンドルネームを使われることで効率的にレッテル張りが可能です。新たな大型新人の間抜けが登場したのではなくて「またあの人か」ですから、揉め事好きな方は最初からプロレスとして芸を楽しみ、私のような揉め事を避けて通りたい人はスルーすることで平穏に暮らすことができますね。
ハンドル名万歳!筆名万歳!屋号万歳!
なおtinycafeさんの不幸は、本人は「はじめの一歩」の世界でボクシングしているつもりなのにはたから見ると「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん」もしくは「ボボボーボ・ボーボボ」の世界でバトルしているということである。あ、主張が本気だと仮定した場合の話ですけどね。

私はなぜ今の時点で無断リンク禁止野郎を叩いておきたくなるのか

t→∞において、コミュニケーションにかかる無駄なコストをゼロに漸近させ、情報の流通量を最大限に確保したいからです。
放っておくとt→∞においてコストが無限大に近づき情報の流通量がゼロに漸近すると私は予測しています。
大体お歳暮お中元すら虚礼廃止で減少してる世の中だってのに何を言ってやがんだまったく。

つーか「紹介したいのでリンクをはっても良いですか」「目的は何ですか」「あなたの主張とあの人の主張を並べて比較するためです」「私が勝つので使っても良いです」「紹介するよ!」「うわーこっちはダメじゃね?」「リンク許可を撤回します!よくもリンクしたな!」とかマジみてらんない。あーこれ今でも変わらんか。
つっかさー無断リンク禁止って本当にそういう世界にしたいなら、そういう仕様が本当に良いのなら、俺らプログラマはガチガチにそういうコードで縛ったシステム作るよ?作成可能よ?ちょっと金*3さえ出せば。そういうシステムを作っちゃうことは可能よ?俺はそれWWWじゃないと思うけど。
でもさあ、完全無断リンク禁止なシステムが本当に使いやすいのかちょっと考えてみてよ。すごいよ。検索エンジンがクロールしたりSBMにぶくまされたりブラウザのお気に入りに入れられる毎にリンク許可問合メールが飛んでくるの。それどころか検索エンジンで誰かが検索したらページが作られてリンクがはられるわけだから検索されて引っかかるたびに許可問合が飛んでくるし検索する方はする方で表示まで3日とか1週間とかかかるよ。だって検索結果に出てきた全員の許諾が必要だもの。許可問合メッセージが日に10件超えたらお返事とか書いてられませんよ多分。
それに相手が無断リンクができなくなるということは自分もできなくなるのよ。URLの紹介やトップページからのたどり方を口で説明するのすら無効にしちゃうのなんて、多分簡単にできちゃうし、そういうガチガチシステムを組むならやるべきでしょ?んで聞きたいんだけど、そういう世界で暮らしたいのですか、本当に?
そもそもそれを切実に欲しいっていうプログラマがいないから、この世界にはまだ実装されて無いんじゃん?

プログラマの皆さんへ

完全素通り禁止WEBとか、完全無断リンク禁止WEBとかをWWWの上であえて行うための実装を考えていくとちょっと面白いかもしれませんね。サービス提供したとたんにユーザーサポートの人があまりの厨房ユーザの殺到に憤死しそうですけど。リテラシ低い人のための究極のムラ社会的システムとしてどうでしょう。くねくねオンライン。

そしてちょっと現実的な回答

.htaccessでーとかいってもわかんないだろーから、サイトを全部flashで作ってトップに一つだけおいておくのはいかがでしょう。
もしくはOOoでpdf作っておいておきましょう。

大掛かりに作んなくても、たとえばこんな新サービスがあったらどうだろう

ああそうか、ブログ的入力インターフェースで吐くのがフラッシュとかpdfな、非ブログである「ほーむぺーじ・さーびす」を提供するサービスてどうでしょう?これなら絶対ディープリンクできないですし!画像を一枚単位で「盗んだり」できませんもの!「普通の人」はフラッシュの保存とかできませんし!アクセシビリティ?リンクすら許容しないんだから知るかそんなもん。

*1:yokoさんらしいがtinycafeたんの方がより識別しやすい記号である。

*2:狭いなオイ

*3:良い子のみんなはとりあえずざっくりと「人月百万、そのうち給料25万」って覚えといてね!このシステムに何人月かけるかはお客様と要相談よ!