私は私だけのみかた

しかし真に利己的に行動することは尋常の知性では難しい。

何で日本は現金社会なのか

それで思いついたんですが、なんで日本では日常的な決済のほとんどを現金で行うのか。

  • 路上が危なくない
  • 店員が信用できちゃう

これに尽きるんじゃないか。
日本では多額の現金を持ち歩いてもそう殺されないしなかなか強盗もされない。日本では小売店の店員がほぼ全員5桁の足し算引き算を正確にこなすことができ、つり銭を出すことができる。日本では小売店の店員に多額の現金を扱わせてもそうそう横領したりしない。
クレジットカードや小切手って、店や店員が信用できるか不明な時に最も利便性が高まると思う。相手が誠実でなかった時に即取引停止できる。釣りという概念がないから間違いもない。
そんなわけで電子マネーはちょっと便利程度の使われ方で終わってしまい、結局現金と併用されていくんだろうなあと思う。
最近のスーパーのレジとか良い意味の頭悪さが爆発しているよね。小銭のつり銭を自動で計算して出すの。そんなところにそんなにコストかけちゃうんだ!しかもきっとこれ主な動機が金額の間違い訂正よりもレジのスループット向上じゃねえ?というほどの高速性。ああいうシステムに投資をする企業があるということが、電子マネーが現金を駆逐できなさそうだという私の予想の一つの要因になっているのだ。